桜井寛展—モチーフと共に

    佐久市立近代美術館 油井一二記念館 | 長野県

    「めだま焼き」を描く洋画家、長野県南佐久郡臼田町(佐久市)出身で独立美術協会会員の桜井寛(1931-)の展覧会を開催します。 めだま焼きの他に、フライパン・テーブル・椅子・背広・本・旅行カバン・ベッドなど、桜井の作品のモチーフとなった物は、いくつかあげることができます。 これらのモチーフは画家のアトリエに実在する(した)と考えられ、毎日の制作はこの「モチーフと作品」の間で繰返されています。 作品にはめだま焼きに象徴されるような現実感がある一方、牛骨や骸骨など非日常的な物も存在し、また奇妙な力で変形したベッドやゆがんだ空間は画家の創作によるものです。 本展では桜井が選んだモチーフに注目し、油彩59点・素描27点を展示します。 「現実と想像」の間にある画家の仕事は、限られたモチーフにこだわり続け制作された作品によって明らかになるでしょう。
    会期
    2011年10月8日(土)〜12月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    公式サイト http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/museum/exhibition/%2711_03/%2711_03.htm
    会場
    佐久市立近代美術館 油井一二記念館
    住所
    〒385-0011 長野県佐久市猿久保35-5
    0267-67-1055
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)