展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
20周年特別展1.U
新興大和絵会・六潮会における模索-戦前の画業を中心に-
山口蓬春記念館 | 神奈川県
クリップする
0
感想を書く
山口蓬春の作風の基礎を形成した新興大和絵会、六潮会時代を中心に戦前の画業に焦点をあて、新しい日本画の可能性、近代日本画の進むべき方向を模索し続けた蓬春の歩みを振り返ります。 山口蓬春は大正12年(1923)に美校を首席卒業後、映丘が主宰する「新興大和絵会」の同人として、現代風俗における人間と自然との交流や、伝統にとらわれない新しい風景画に取り組んでいく過程で、日本画家として頭角を現してゆきました。 やがてやまと絵の形式に限界を感じ始めた蓬春は、昭和5年(1930)に日本画家の中村岳陵、福田平八郎、洋画家の中川紀元、木村荘八、牧野虎雄らとともに「六潮会」を結成します。 流派を超えた親しい交流のなかで研鑽を積み、琳派や宋元院体画などの研究を花鳥画の世界に昇華させるなど、新しい日本画の創造を模索してゆきます。
会期
2011年11月18日(金)〜2012年1月22日(日)
会期終了
このミュージアムで開催中の展覧会をみる
開館時間
10:00~17:00(但し、入館は16:30まで)
会場
山口蓬春記念館
住所
〒240-0111 神奈川県葉山町一色2320
046-875-6094
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
0
感想を書く
みんなの感想
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年7月16日
キンプリ髙橋海人「運命的なアンバサダーに」 ─ 今秋「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」が開催
2025年7月15日
ムーミンの原点に出会う旅へ ― 「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」
2025年7月15日
きみも“どろぼう”になれる夏! ― PLAY! MUSEUM「大どろぼうの家」
2025年7月11日
夢二・非水・藤島らが競演 ― SOMPO美術館「大正イマジュリィの世界」
2025年7月11日
陶芸とアートが織りなす共演 ― 「ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの」
ご招待券プレゼント
もっとみる
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
応募する
和のあかり×百段階段2025 ~百鬼繚乱~
応募する
特別展「正倉院 THE SHOW ー感じる。いま、ここにある奇跡ー」
応募する
まだまだざわつく日本美術
応募する
学芸員募集
もっとみる
あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
大阪府
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
埼玉県
石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
石川県
清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
京都府
展覧会ランキング
もっとみる
1
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと74日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
2
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと89日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
3
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと18日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
4
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと69日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
5
三菱一号館美術館 | 東京都
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
開催中[あと53日]
2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
特集
もっとみる
特集「浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム」
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [6月・7月・8月]
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 東京版 ― [6月・7月・8月]
アイエム厳選ガイド「大阪・関西万博」~ 未来と芸術の交差点 ~
[2025年]上村松園 生誕150年 ― 凛とした美を描いた女性画家
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました