―心をつなぐアート 25ヵ国の絵本原画が勢ぞろい―

    ちひろと世界の絵本画家たち

    SOMPO美術館 | 東京都

    日本を代表する絵本画家いわさきちひろ(1918-1974)。ちひろは「何年も読みつづけられる絵本」をつくろうと独自の絵本表現を追求し、生涯で約40冊の絵本を発表しました。その多くは版を重ね続け、今も変わらずたくさんの人に愛され、親から子へ、子から孫へと読み継がれています。 本展では、ちひろ独自のさまざまな絵本の仕事を、原画約25点とアトリエの復元などで紹介します。同時に、世界で最初の絵本美術館であり、世界の優れた絵本画家の作品を収集している「ちひろ美術館」のコレクションから、赤羽末吉、長新太など馴染み深い日本の絵本画家やアジア、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなど25カ国52名の画家による絵本原画を加え、全体で約130点を展示します。世界各国の文化、特徴をもあらわす多様な絵本原画の数々をお楽しみください。
    会期
    2012年7月7日(土)〜8月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般:1000円(800円) 大・高校生:600円(500円) 65歳以上800円
    中学生以下無料
    ※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金
    休館日 月曜休館(ただし7月16日は開館)
    公式サイト http://www.sompo-japan.co.jp/museum/
    会場
    SOMPO美術館
    住所
    〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    ちひろと世界の絵本画家たちのレポート
    0
    25カ国、53名の絵本原画がずらり
    2009年夏に開催した「ミリオンセラーの絵本原画と世界の絵本画家たち」が好評だった、損保ジャパン東郷青児美術館。第2弾として開催される今回は、よりバリエーション豊かな構成です。
    会場
    会期
    2012年7月7日(土)~8月26日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)