丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展 線の魔術師

    伊丹市立美術館【長期休館中】 | 兵庫県

    ベン・シャーン(1898-1969) は、1930 年代から60 年代にかけてアメリ力で活躍した画家です。帝政ロシア領(現リトアニア)のユダヤ人家庭に生まれたシャーンは、8 歳の時に家族とともにニューヨークへ移住、貧しい生活のなか石版画工房で働きながら美術を学びました。そこで習得した線と文字による表現は、画家であると同時にグラフィック・デザイナーでもあった彼の原点となりました。独特の震えるような線で人聞の悲哀を物語るシャーンの芸術は、若き頃のアンディ・ウォーホルや、戦後の日本の画家、グラフィック・デザイナーにも大きな影響を与えています。 そして作品に通底する、対象に寄り添うような鋭くもやさしい眼差し。それは旧約聖書の神秘性が息づく東欧文化、ユダヤ人に対する迫害、移民の労働者であふれるニューヨーク下町での生活体験から生まれたものです。シャーンは、世界恐慌から冷戦時代へといたるアメリ力社会の実相を一市民の目で捉え、常に人聞の尊厳を問いつづけました。とりわけ1954 年の水爆実験による被災船・第五福竜丸を扱った「ラッキードラゴン」シリーズは、3. 11 以降の私たちに科学文明について再考を促しています。 本展では「丸沼芸術の森」コレクションから、絵画・ドローイング・ポスターなど初公開の作品を含め約300 点によってベン・シャーンの全貌を紹介します。慈愛にみちた作品をご堪能ください。
    会期
    2013年11月2日(土)~2013年12月23日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    料金
    一般 700(600)円/大高生 350(250)円/中小生 100(80)円
    ※( )内は20 名以上の団体割引
    ※兵庫県内の小中学生はココロンカード、クローバーカード呈示にて入場無料
    ※4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
    休館日 月曜日休館 ただし11月4日(月祝)、12月23日(月祝)は開館、11月5日(火)は休館
    公式サイト http://artmuseum-itami.jp/exhibition/upcoming_exhibition/5805/
    会場
    伊丹市立美術館【長期休館中】
    住所
    〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
    072-772-7447
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)