トーベ・ヤンソン生誕100年記念 MOOMIN!ムーミン展

    米子市美術館 | 鳥取県

    ムーミンの作者トーベ・ヤンソン(1914~2001年)は、フィンランドを代表するアーティストで、2014年に生誕100年を迎えます。山陰初となる本展は、フィンランドのタンペレ市立美術館に、作者自身が生前寄贈したムーミンの原画・習作から、 約150点の日本初公開を含む作品200余点を展示する、かつてない規模で開催いたします。会場は「ムーミン童話に見る自然」をテーマに構成し、人形作家である谷口千代さんが制作した人形が名場面を再現するムーミン谷の立体模型(ジオラマ)も必見です。 また展覧会オリジナル限定品や輸入品など、多数のムーミングッズが揃うショップも併設します。
    会期
    2014年6月14日(土)〜7月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    一 般 1,000(800)円/高校・大学生 600(500)円/小・中学生 300(200)円
    *( )内は一般・親子券前売、15名以上の団体 、 70歳以上の方、障がいのある方(付添の方1名を含む)、 「とっとり子育て応援パスポート」及び「しまね子育て応援パスポート」をお持ちの方、Feel友の会、山陰歴史館友の会会員の方の料金(割引重複利用不可)。
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.yonagobunka.net/y-moa/
    会場
    米子市美術館
    住所
    〒683-0822 鳥取県米子市中町12
    0859-34-2424
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)