宇宙兄弟展

    京都文化博物館 | 京都府

    『宇宙兄弟』は2008年に漫画連載が始まり、発行部数が1,400万部を超えるベストセラーを記録。2012年にはTVアニメの放送も始まりました。「展覧会を通じて子どもたちに宇宙に興味をもってもらいたい」京都出身の作者・小山宙哉氏の思いから企画が始まりました。本展では『宇宙兄弟』の漫画原画を中心に、アニメの設定画など関連資料を展示してマンガ・アニメ表現の魅力を堪能していただくとともに、JAXAから借用する宇宙服など宇宙関連資料をあわせて展示することで、原作と宇宙の魅力をより深く伝え、子どもたちに宇宙、科学、天文への夢を繋ぎます。
    会期
    2014年7月30日(水)~2014年9月23日(火・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:30(特別展は18:00まで、金曜日は19:30まで)
    ※最終入場はそれぞれ閉室の30分前まで
    ※ろうじ店舗物販店/19:30まで、ろうじ店舗飲食店/店舗によって最終入店時間は異なるので要確認
    料金
    一般 1000(800)円/大高生 700(550)円/中小生 400(300)円
    ※()内は20名以上の団体料金及び前売り料金
    休館日 月曜日休館 ただし9月15日(月)、9月22日(月祝)は開館、9月16日(火)は休館
    公式サイト http://www.bunpaku.or.jp/exhi_space-bros.html
    会場
    京都文化博物館
    住所
    〒604-8183 京都府京都市中京区三条高倉
    075-222-0888
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)