特別展「九州仏」-1300年の祈りとかたち-

    福岡市博物館 | 福岡県

    奈良や京都の古寺の仏像を紹介する展覧会はこれまでも数多く開かれてきました。しかし九州全体の仏像を紹介する展覧会は、1969年に福岡県文化会館で開かれた『九州の仏教美術』以来のこととなります。 九州の仏像といえば、太宰府・観世音寺や大分・国東の仏像、あるいは臼杵の石仏などが有名ですが、それ以外はほとんど知られていません。 この展覧会では宮崎県を除く九州各県から、重要文化財約30点を含む約100体もの仏像を展示します。最近の調査で発見された新発見の仏像や、普段拝観できない秘仏、寺外初公開の仏像も多数ご覧いただけます。ぜひ、知られざる九州仏の世界をお楽しみください。
    会期
    2014年10月12日(日)〜11月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30(入館17:00まで)
    ※夏期開館時間変更あり。詳しくはHPをご覧下さい。
    料金
    一般 1,300(1,100)円/高大生 900(700)円/中学生以下無料
    ※この展覧会の観覧券で、福岡市博物館の常設展示室及び企画展示室もご覧いただけます。
    ※( )内は前売り、20人以上の団体および満65歳以上(シルバー手帳等の年齢を証明できるものを提示)の割引料金。
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(以上の手帳を提示した人の介護者1人を含む)、特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券を提示の場合は無料。
    休館日 月曜日休館 ただし祝日の場合は開館し、翌火曜日休館
    公式サイト http://museum.city.fukuoka.jp/exhibition/kyusyubutsu.html
    会場
    福岡市博物館
    住所
    〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
    092-845-5011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)