収蔵コレクション展14  生誕100年 寺田透展

    県立神奈川近代文学館 | 神奈川県

    横浜に生まれ、終生この地で過ごした文芸評論家、仏文学者・寺田透(1915~1995)。 寺田は神奈川県立横浜第一中学校(現・県立希望ヶ丘高等学校)を卒業後、第一高等学校、東京帝国大学仏蘭西文学科に進み、戦後から本格的な執筆活動に入りました。 明治大学、東京大学などで教鞭を執る傍ら、バルザック、ヴァレリーらの翻訳、国内外、各時代の文学への批評を行います。 さらに歴史、思想、宗教、美術など多岐にわたる分野の評論も手がけ、多数の文学者や芸術家に大きな影響を与えました。 本展では、ご遺族から当館に寄贈された自筆原稿、蔵書など約10,000点に及ぶ寺田透文庫の資料から約200点を選び、その業績を紹介します。
    会期
    2015年1月31日(土)〜3月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    展示室/9:30~17:00(入館16:30迄)
    閲覧室/9:30~18:30(土・日曜日、祝日は17:00迄)
    料金
    一般 400円(300円)/65歳以上/20歳未満及び学生 200円(150円)/高校生 100円/中学生以下は入場無料  
    ※(  )内は20名以上の団体料金
    ※東日本大震災の罹災証明書、被災証明書等の提示で無料
    休館日 月曜日休館
    公式サイト https://www.kanabun.or.jp/te0540.html
    会場
    県立神奈川近代文学館
    住所
    〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町110
    045-622-6666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)