小林清親 光と影

    川崎浮世絵ギャラリー | 神奈川県

    弘化4年(1847)江戸本所御蔵屋敷(現在の両国国技館辺り)に生まれた小林清親は、江戸の木版技術を継承した“最後の浮世絵師”の一人と称されます。かつて、徳川幕府の家臣として幕末には鳥羽伏見の戦いにも参加した清親が、幕府崩壊後に剣ではなく絵筆で身を立てようと決意し制作した作品は、従来の浮世絵とは異なる、柔らかな光と影に包まれた西洋画のような風景でした。 本展では、代表作の「光線画」から、花鳥画やポンチ絵と呼ばれた風刺画、歴史画や美人画など、多岐にわたる清親の画業をご覧いただきます。江戸から明治・大正へと社会の大きな転換期の光と影のなかで、絵師として生き抜いた彼の作品を、それらに魅了された作家など著名人の言葉と共にお楽しみください。私たちの生活様式が大きく変わった今年を、清親作品とともに締めくくりませんか。
    会期
    2020年10月24日(土)〜12月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~18:30(入館は18:15まで)
    料金
    500円(高校生以下、障がい者とその介助者1名は無料)
    休館日 月曜日(休日の場合は翌平日)、展示替え期間(11月16日~11月20日)
    公式サイト https://ukiyo-e.gallery/
    会場
    川崎浮世絵ギャラリー
    住所
    〒2100007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク3階
    0442809511
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと39日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと24日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと17日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと8日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと24日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)