会社・団体名 | 京都モダン建築祭実行委員会 |
担当者 | 宮崎 |
勤務地(都道府県) | 京都府 |
勤務先(館名) | 京都市内の118の建築のどこか |
カテゴリ | 歴史・人文 |
TEL | 09098708616 |
E-mail | staff@kenchikusai.jp |
詳細ページURL |
https://kyoto.kenchikusai.jp/2025/07/01/002976/
|
情報の公開日 | 2025年7月14日登録 |
締切 |
2025年8月10日
|
一言PR | 建築の知識や経験のある人もない人も、動機は問いません。 一歩踏み込んだ建築祭の楽しみ方として、サポートスタッフ活動をしながら参加してみませんか。 |
仕事内容 | ●建築祭前後 - 備品準備 / 整理、マニュアル作成 など
●建築祭期間中 - 公開建築会場の運営全般_ご案内、受付、看視、片付け など - イベントサポート_ご案内・受付・イベント会場設営 / 撤収 - ガイドツアー同行(ガイドは専門家・オーナー・関係者などのガイドさんがおこないます) |
職種 | その他 |
雇用形態 | ボランティア |
勤務時間 | 主に09:45〜17:15(うち休憩1時間)*会場によって若干異なる |
休日・休暇 | シフト制。希望の日のみ活動いただけます。 |
応募資格 | - 京都モダン建築祭の活動に興味と理解があり、積極的に活動いただける - 事務局からの連絡にメールとLINEの両方でのやり取りが可能 - 携帯電話を所有しており、活動当日の緊急連絡などの目的で使用可能な方 (通話料など自己負担になります) - 建築祭中に合計7時間以上活動いただける(活動は半日単位/ガイドツアー条件は追って) - 18 歳以上であること - 日本語でのコミュニケーションが可能 - 活動にあたり、京都モダン建築祭サポートスタッフ規約に記載の内容を承諾し、京都モダン建築祭実行委員会及び事務局の指示や連絡事項などを遵守できる |
待遇 | 「2025年京都モダン建築祭パスポート」プレゼント (予定)/お礼の金券_ 1日2,000円予定/スタッフオリジナルグッズ プレゼント/スタッフスペシャルプログラム開催/*保険適用(実行委員会負担)/*ボランティア証明書発行可能 |
応募方法 | 以下フォームよりお申し込みください。 https://forms.gle/oPVKyFD3iCes82YQ7 |