ニュース
    クリスチャン・ボルタンスキーの大回顧展、東京に巡回
    (掲載日時:2019年6月11日)
    国立新美術館「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」
    クリスチャン・ボルタンスキー氏


    2019年6月11日(火)、東京・港区の国立新美術館で「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」のプレス向け内覧会が開催された。

    ボルタンスキーはパリ生まれ。1968年に短編映画を発表、1970年代には写真を用いた作品を世界各地で発表し、1990年代以降は大規模なインスタレーションで評価を高めた。

    日本では1990–91年にICA, Nagoyaと水戸芸術館で個展を開催。「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」には第1回から参加し、2010年の「瀬戸内国際芸術祭」では《心臓音のアーカイブ》を豊島に開館した。2016年にも東京都庭園美術館で個展を開催。2006年には高松宮殿下記念世界文化賞を受賞している。

    展覧会では50年にわたるボルタンスキーの歩みを総覧。過去の作品を紹介するのではなく、個々の作品を組み合わせ、一つの大きなインスタレーションとして提示している。

    この日の内覧会には、ボルタンスキー氏も登場。東京展についての思いなどを語った。

    展覧会は巡回展で今年2月~5月に国立国際美術館(大阪)で開催。東京展の後は、長崎県美術館に巡回する(10/18~1/5)

    「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」は国立新美術館で、2019年6月12日(水)~9月2日(月)に開催。観覧料は一般 1,600円、学生 1,200円、高校生 800円、中学生以下は無料。前売りはそれぞれ、200円引で2019年6月11日(火)23:59まで発売。

    「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」のチケットはこちらiconicon

     国立新美術館「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページ
    「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」情報ページ
    IMエリアレポート「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」

    「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
    東京都
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと303日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと16日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと264日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと26日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと41日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)