上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)

    茨城県

    上高津貝塚ふるさと歴史の広場は、上高津貝塚と考古資料館とで構成されている。上高津貝塚は、縄文後晩期の貝塚で、国指定史跡に登録されており、現在は復元住居、貝塚断面展示施設などと共に一般に開放された遺跡公園となっている。考古資料館は、貝塚遺跡のガイダンス施設としての機能をもち、また、埋蔵文化財に関連する特別展、企画展、各種の体験講座なども開催している。いずれも管理運営主体は、土浦市となっている。
    住所 〒300-0811 茨城県土浦市上高津1843
    電話 029-826-7111
    開館時間
    9:00~16:30
    休館日
    月曜日、祝日(祝日の翌日が土・日を除く)、年末年始
    料金
    一般150円(20人以上の団体は一般110円)、高校生以下無料
    毎週土曜日は小中高生は無料です。
    ※()内は20名以上の団体割引料金
    館種
  • 歴史・人文
  • アクセス
    ●常磐自動車道「桜土浦I.C.」下車後、約15分
    ●JR常磐線「土浦駅」下車、西口バスターミナルより2番のり場、関東鉄道バス野田団地経由つくばセンター行に乗車、「土浦養護学校前」下車、徒歩3分。
    ●JR常磐線「土浦駅」よりタクシーで約15分
    公式サイト http://www.city.tsuchiura.lg.jp/section.php1.code=44
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度佐伯市職員採用試験(学芸員)の実施について [佐伯市役所(歴史資料館)]
    大分県
    WHAT MUSEUM 展覧会企画担当アシスタント(社員)募集! [WHAT MUSEUM]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと58日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと16日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと44日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと37日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと1日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)