多治見市モザイクタイルミュージアム

    岐阜県

    多治見市モザイクタイルミュージアムは、生産量日本一のタイルの町に、2016年6月に開館したタイルの博物館です。建築家藤森照信氏のデザインによる建物は、タイルの原料である粘土の鉱山をモチーフとした独創的な形。約20年の時をかけて、町の有志が集めてきたタイルの製品や資料を約1万点収蔵。4階ではかつてないスタイルの展示で、3階では歴史や製造工程なども絡めたテーマの展示で鑑賞でき、タイルの様々な可能性が感じられます。
    住所 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2082-5
    電話 0572-43-5101
    開館時間
    9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    休館日
    月曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)
    料金
    【常設展】※3、4階展示室入場には下記観覧料が必要
    個人 310(250)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者手帳をお持ちの方、及び、その付き添いの方1名は無料
    ※1階、2階をご利用の方も必ず受付にお申し出ください。

    【企画展】
    別に定めます


    【年間パスポート】
    1,020円
    館種
  • その他
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    【電車・バス】
    多治見駅南口を出て、「多治見駅前」2番バスのりばから東鉄バス笠原線『東草口行き』または『羽根行き』に乗車、「モザイクタイルミュージアム」下車。(駅からの所要時間:約17分)

    【車】
    ・多治見ICから約25分。
    ・土岐南多治見ICから約15分。

    ※駐車場は笠原中央公民館などの合同駐車場です。駐車スペースに限りがありますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。
    公式サイト https://www.mosaictile-museum.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都芸術センター 新規事業プログラムマネージャー募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと293日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと79日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと31日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと6日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと95日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)