ニュース
    佐藤可士和の大規模展 ― 国立新美術館で2/3開幕
    (掲載日時:2021年2月1日)

    国立新美術館「佐藤可士和展」会場
    国立新美術館「佐藤可士和展」会場

    日本を代表するクリエイティブディレクター、佐藤可士和(1965年生)の過去最大規模となる個展が、国立新美術館で始まる。

    佐藤は1989年に広告代理店の博報堂に入社。1990年代にアートディレクターとして斬新な広告表現を次々に打ち出したのち、2000年に独立してクリエイティブスタジオ「SAMURAI」を設立。

    企業から、幼稚園、病院、ミュージアム、エンターテインメント界、ファッション界、地域産業まで、多種多様な分野で革新的なVI・CI計画やブランド戦略を手がけ、内外から注目を集めてきた。

    本展では、佐藤自身がキュレーションする会場構成のなかで、約30年にわたる活動の軌跡を多角的に紹介。

    「THE SPACE WITHIN」「ADVERTISING AND BEYOND」「THE LOGO」「THE POWER OF GRAPHIC DESIGN」「ICONIC BRANDING PROJECTS」「LINES & FLOW」「UT STORE @ THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO」の7セクションで、クリエイティブディレクターの活動領域を拡張し続けてきた足跡を展観する。

    最終章の「UT STORE @ THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO」では「UT STORE」の国立新美術館バージョンとして、このためにデザインされた27種類のTシャツが、それぞれの特別パッケージUT BOXに入れて販売される。

    「佐藤可士和展」は2021年2月3日(水)~5月10日(月)、国立新美術館 企画展示室1Eで開催。観覧料は一般 1,700円など。混雑緩和のため、事前予約制(日時指定券)が導入される。


    国立新美術館「佐藤可士和展」会場
    国立新美術館「佐藤可士和展」会場

    国立新美術館「佐藤可士和展」会場
    国立新美術館「佐藤可士和展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    206
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)