東京ステーションギャラリー「みちのく いとしい仏たち」
北東北(青森・岩手・秋田)のくらしのなかで生まれた“祈りのかたち”を紹介する展覧会が、東京ではじまる。
江戸時代、上方や江戸で造られた仏像は日本各地の寺院でご本尊として祀られた。
その一方で北東北の村々では、小さなお堂や祠などを拠り所として、素朴でユニークな仏像・神像を祀っていた。
これらの像に見られる彫りの拙さやプロポーションのぎこちなさは、厳しい風土を生きるみちのくの人々の心情を映した祈りのかたちそのものと言える。
展覧会では、木像約130点を紹介。林業に携わる人々に今もあつく信仰されている《山神様》や《鬼形像》、《六観音立像》が並び、悩みや祈りに耳をかたむけてきた木像から日本の信仰のかたちについて考える。
「みちのく いとしい仏たち」は東京ステーションギャラリーで2023年12月2日(土)〜2024年2月12日(月)に開催。観覧料は当日券が一般 1,400円など。
東京ステーションギャラリー「みちのく いとしい仏たち」
東京ステーションギャラリー「みちのく いとしい仏たち」
東京ステーションギャラリー「みちのく いとしい仏たち」