ニュース
    始祖鳥は鳥ではなく恐竜?
    (掲載日時:2011年7月29日)
    「最古の鳥類」とされる始祖鳥は、鳥ではなく恐竜の一種である可能性が強いとの研究成果を、中国科学院などのチームが2011年7月28日(木)の英科学誌ネイチャーに発表した。

    中国東北部で約1億5000万年前の地層から見つかった新種「シャオティンギア」の化石を解析した結果で、顔の先端部の特徴などから、始祖鳥とシャオティンギアは、鳥よりも羽毛恐竜のミクロラプトル(白亜紀前期)やトロオドン(同後期)などに近いとしている。

    真鍋真・国立科学博物館研究主幹は「斬新な仮説だが、データが少なく弱い部分もある。新たなデータを追加した検証が不可欠だ」と話している。発信:毎日jp

    国立科学博物館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと3日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと19日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと34日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと46日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと365日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)