ニュース
    15体の立体曼荼羅が集結 ── 東京国立博物館で「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」展
    (掲載日時:2019年3月25日)
    東京国立博物館「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」

    2019年3月25日(月)、東京・台東区の東京国立博物館で「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」のプレス向け内覧会が開催された。

    京都市南区九条町にある東寺真言宗の仏教寺院・東寺に伝わる文化財の全貌を紹介する企画展。

    東寺は、平安京遷都に伴って、王城鎮護の官寺として西寺とともに建立。823年に弘法大師空海が嵯峨天皇より東寺を賜り、真言密教の根本道場とした。

    展覧会では、空海が作り上げた曼荼羅の世界を体感できる講堂安置の21体の立体曼荼羅のうち、史上最多となる国宝11体、重文4体、合計15体が出品。彫刻、絵画、書跡、工芸など密教美術の最高峰が一堂に会する。

    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」は東京国立博物館で、2019年3月26日(火)~6月2日(日)に開催。観覧料は一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 900円、中学生以下は無料。前売りは一般 1,400円、大学生 1,000円、高校生 700円で2019年3月25日(月)23:59まで発売。

    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」のチケットはこちらiconicon

     東京国立博物館「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京国立博物館 施設詳細ページ
    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」情報ページ
    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)