ニュース
    25名による「あるがままのアート」の世界 ―― 遠隔ロボットによる鑑賞会も
    (掲載日時:2020年7月22日)

    東京藝術大学大学美術館「あるがままのアート -人知れず表現し続ける者たち-」展 会場風景

    既存の美術教育を受けずに作品を創作し続けるアーティストたちの作品を紹介する展覧会が、東京藝術大学大学美術館ではじまる。

    「アール・ブリュット」「アウトサイダー・アート」などと呼ばれるこれらの作品は、20世紀初頭に新しいアートとして「発見」され、当時の美術界に大きな衝撃を与えるとともに、現在でも、自由な表現のあり方として広く社会に受け入れられている。

    作品の作り手は知的障害や精神障害のある人が多く、創作の場が自宅や福祉施設という事もあり、その作品はなかなか世に出てこないが、圧倒的な迫力に満ちた作品も多い。

    展覧会では総勢25名、約200点の作品を展示し、世界的に注目を集める「あるがままのアート」の世界を紹介。NHKの「no art, no life」「人知れず表現し続ける者たち」の映像も併せて紹介し、アーティストたちの創作の様子や日々の生活も伝えていく。

    特別展「あるがままのアート -人知れず表現し続ける者たち-」は、2020年7月23日(木・祝)~9月6日(日)、東京藝術大学大学美術館で開催。入場無料だが、オンラインによる事前予約が必要。

    また展覧会では「ロボ鑑賞会」も実施。遠隔操作ロボットを用い、オンライン上で会話しながら会場にいるロボを自由に動かして作品を鑑賞する。こちらも利用は無料だが予約が必要。


    関連サイト:特別展「あるがままのアート -人知れず表現し続ける者たち-」公式サイト

    関連サイト:特別展「あるがままのアート -人知れず表現し続ける者たち-」ロボ鑑賞会予約

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)