ニュース
    根津美術館が7カ月ぶりに再開へ
    (掲載日時:2020年9月18日)

    根津美術館「モノクロームの冒険―日本近世の水墨と白描―」会場


    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月29日(土)から休館が続いていた根津美術館が、9月19日(土)に再開する。

    根津美術館では2月22日(土)に開幕したばかりの「虎屋のおひなさま」展が1週間で閉幕となり、以降、「国宝 燕子花図屏風」「茶入と茶碗」「花を愛で、月を望む」の3展が中止になっていた。

    再開後、初めての展覧会は「モノクロームの冒険―日本近世の水墨と白描―」。

    墨で描かれる絵画を、濃淡や暈(ぼか)し、抑揚のある描線を駆使する水墨画と、均質な細い線を主とする白描画に分け、その表現の魅力を日本近世の作例で見せていく。

    企画展「モノクロームの冒険―日本近世の水墨と白描―」は2020年9月19日(土)~11月3日(火・祝)、根津美術館 展示室1・2で開催。テーマ展として「陶片から学ぶ―中国陶磁編―」(展示室5)、「秋寂の茶」(展示室6)が同時に開催される。

    なお、根津美術館では本展よりオンラインによる日時指定予約制を導入。予約受付は来館希望日の前日までで、当日の予約はでないので注意が必要。



    重要美術品 赤壁図 屏風 長沢芦雪筆 日本・江戸時代 18世紀 根津美術館蔵


    鷲鷹図屏風  曾我宗庵筆 日本・江戸時代 17〜18世紀 根津美術館蔵


    源氏物語画帖「花宴」伝 住吉具慶筆 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵


    源氏物語画帖「花宴」伝 住吉具慶筆 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵


    関連サイト:根津美術館 公式サイト

    このニュースに関連するミュージアム
    135
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)