海の妖女“セイレーン”~生きている恐怖~

    サンシャイン水族館 | 東京都

    『サンシャイン水族館(東京・池袋、 館長:丸山克志)は、 2020年1月23日(木)~3月8日(日) に、 伝説の生き物“セイレーン”の生体展示を行います。 セイレーンは、 海で出会うと、 美しい姿と歌声で船乗りを惑わし、 船を沈めてしまいます。 昔から多くの国で言い伝えられてきた美しさと恐ろしさを併せ持つ幻想の生き物だと思われていました。 しかし近年になって、 たびたびその姿が目撃されるようになりました。 そして今年、 サンシャイン水族館は生きたままの捕獲に成功しました。 けれどセイレーンは想像以上に恐ろしい生き物でした。 この展示でも、 何が起こるかわかりません……。 』 これは、 「ホラー水族館第4弾」のプロローグ(物語はフィクション)です。 2016年に開催した第1弾「呪いの水櫛」が水族館初となるホラーイベントとして話題を呼び、 2017年は「あやかしの人魚」、 2018年は「七人ミサキ」を実施。 水族館での新しい恐怖体験が好評で、 シリーズ合計で約6.5万人を動員しました。 本企画は、 お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏の全面プロデュースにより、 水族館の特性を活かした視覚・聴覚で「恐怖」を体験できる新感覚の“ホラー水族館”です。 今回は、 伝説の生き物“セイレーン”をテーマに、 新しい「怖さ」をお届けします。
    会期
    2020年1月23日(木)〜3月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    春・夏 9:30~21:00
    秋・冬 10:00~18:00
    ※最終入場は終了1時間前
    料金
    大人ペア(高校生以上) 3,500 円 / 大人(高校生以上)2,200 円 / こども(小・中学生)1,200 円 / 幼児(4 歳以上)700 円

    ※こども、幼児料金の方は高校生以上の方の同伴の下ご入場ください。また、未就学児のご入場は同伴者の同意が必要です。
    公式サイト https://sunshinecity.jp/
    会場
    サンシャイン水族館
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
    03-3989-3466
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)