京の至宝Ⅱ 江里佐代子 截金の世界

    ―宙そらの輝きを康慧・朋子とともに―

    美術館「えき」KYOTO | 京都府

    2002年に截金の人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定された、截金師・江里佐代子。 伝統的な京刺繍の老舗に生まれた佐代子は、仏師・江里康慧と結婚。その後、截金技法が途絶えることを危惧していた江里家の意向を汲み、截金の技法を学びます。 截金は、本来、仏像や仏画を荘厳する技法であり、康慧とともに仏像作品をつくり続けました。 また、仏像への荘厳にとどまらず、工芸品に応用したり、京都迎賓館をはじめとした公共施設などの壁面装飾やスクリーンなどの大規模な作品にも取り組んだりと、截金技法の新しい在り方の可能性を追求しました。惜しくも急逝した佐代子でしたが、技術や精神を途切れさせないように、と娘の截金師・朋子や工房の職人で引き継ぎ、截金作品を作り続けています。 本展覧会では、江里佐代子の作品を中心に、康慧や朋子、工房の職人らによる、いまに繋がる作品を紹介いたします。
    会期
    2021年1月2日(土)〜1月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後7時30分
    ※但し、1月2日(土)は9:30開館。百貨店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
    ※入館は閉館の30分前
    料金
    一般 900円 / 高・大学生 700円 / 小・中学生 500円
    公式サイト https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/
    会場
    美術館「えき」KYOTO
    住所
    〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
    075-352-1111(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)