杉浦非水 時代をひらくデザイン

    島根県立石見美術館 | 島根県

    杉浦非水(すぎうら ひすい・1876~1965)は日本の商業デザインの近代化に大きく貢献した人物です。1908(明治41)年に三越呉服店(のち三越百貨店)の図案部主任となった非水は、1934(昭和9)年まで同店のポスターやPR 誌のデザインを数多く手がけました。一方、三越以外の様々なポスターや雑誌の表紙、本の装丁も手がけ、明治時代末期から昭和時代中期の日本のデザインをリードしました。華やかでモダンな非水のデザインは、現在も私たちを魅了し続けています。 本展では初期から晩年に至る図案の仕事とあわせ、交友の画家の作品や、若き日に島根県で教員として過ごした時期の作品なども展示し、杉浦非水の全貌を紹介します。
    会期
    2021年7月3日(土)〜8月30日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)
    料金
    企画展 企画展・コレクション展セット
    一 般 1,000(800)
    大学生 600(450)
    小中高生 300(250)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※小中高生の学校利用は入場無料
    ※障がい者手帳、被爆者健康手帳保持者およびその介助者(1名様まで)は入場無料
    休館日 火曜日
    公式サイト http://www.grandtoit.jp/special/sugiura_hisui
    会場
    島根県立石見美術館
    住所
    〒698-0022 島根県益田市有明町5-15 島根県芸術文化センター「グラントワ」内
    0856-31-1860(代表)
    杉浦非水 時代をひらくデザインの巡回展
    島根県
    2021年7月3日(土)〜8月30日(月) 島根県立石見美術館
    東京都
    2021年9月11日(土)〜11月14日(日) たばこと塩の博物館
    三重県
    2021年11月23日(火)〜2022年1月30日(日) 三重県立美術館
    福岡県
    2022年4月15日(金)〜6月12日(日) 福岡県立美術館
    静岡県
    2022年11月19日(土)〜2023年1月29日(日) 静岡市美術館
    杉浦非水 時代をひらくデザインに関連する特集
    博物館でゲームセンターを体験できる「ゲーセンミュージアム」展は名古屋市博物館、「杉浦非水 時代をひらくデザイン」は島根県立石見美術館から巡回スタート、九州で皇室のコレクションをまとめて公開するのは初めての「皇室の名宝展 皇室と九州をむすぶ美」…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    武蔵野美術大学の専任職員募集【美術館業務(大学職員)】 [武蔵野美術大学 美術館・図書館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと49日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと49日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと42日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと77日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    本日終了
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)