展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
ルーヴル美術館展 愛を描く
京都市京セラ美術館 | 京都府
クリップする
35
感想を書く
ルーヴルが誇る珠玉の“愛”の絵画が一堂に! 人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つでした。ギリシア・ローマ神話を題材とする神話画、現実の人間の日常生活を描く風俗画には、特別な誰かに恋焦がれる神々・人々の情熱や欲望、官能的な悦び、あるいは苦悩や悲しみが、様々なかたちで描かれています。一方、宗教画においては、神が人間に注ぐ無償の愛、そして人間が神に寄せる愛が、聖家族、キリストの磔刑、聖人の殉教といった主題を介して、象徴的に表されています。 本展では、西洋社会における様々な愛の概念が絵画芸術にどのように描出されてきたのか、ルーヴル美術館の膨大なコレクションから精選された73点の絵画を通して浮き彫りにします。16世紀から19世紀半ばまで、西洋各国の主要画家の名画によって愛の表現の諸相をひもとく、かつてない趣向の展覧会です。ぜひご期待ください。
会期
2023年6月27日(火)〜9月24日(日)
開催まであと88日
開館時間
10:00~18:00(ただし入場は17:30まで)
会場
京都市京セラ美術館
住所
〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
075-771-4334
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
35
感想を書く
みんなの感想
#西洋美術
ルーヴル美術館展 愛を描くの巡回展
ルーヴル美術館展 愛を描く
ルーヴル美術館展 愛を描く
東京都
2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
国立新美術館
開催中[あと73日]
展覧会の詳細はこちら
京都府
2023年6月27日(火)〜9月24日(日)
京都市京セラ美術館
開催まであと88日
展覧会の詳細はこちら
公式サイト
https://www.ntv.co.jp/love_louvre
詳しい情報を見る
#西洋美術
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2023年3月31日
江戸の人たちも猫が大好き ─ 太田記念美術館で「江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし」
2023年3月30日
都内屈指の桜の名所・新宿御苑で、ネイキッドが夜桜イベント
2023年3月30日
首席卒業の作品がずらり ― 東京藝術大学大学美術館で「買上展」
2023年3月24日
文豪が誘うノスタルジックな世界へ ー 文化財「百段階段」
2023年3月24日
「辺境の地」に魅せられた画家たち ― SOMPO美術館で「ブルターニュの光と風」
ご招待券プレゼント
もっとみる
ゴッホ・アライブ
応募する
部屋のみる夢 ― ボナールからティルマンス、現代の作家まで
応募する
「買上展」藝大コレクション展2023
応募する
憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
応募する
ウィリアム・モリス 英国の風景とともにめぐるデザインの軌跡
応募する
学芸員募集
もっとみる
多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
岐阜県
小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
島根県
【正社員】安城市歴史博物館 広報担当募集 [安城市歴史博物館]
愛知県
公益財団法人東京都人権啓発センター 専門員募集中 [(公財)東京都人権啓発センター]
東京都
佐野市立吉澤記念美術館学芸員(会計年度任用職員)を募集します [佐野市立吉澤記念美術館]
栃木県
展覧会ランキング
もっとみる
1
東京都現代美術館 | 東京都
クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
開催中[あと58日]
2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
開催中[あと72日]
2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
3
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 愛を描く
開催中[あと73日]
2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
4
東京都美術館 | 東京都
レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
もうすぐ終了[あと9日]
2023年1月26日(木)〜4月9日(日)
5
東京国立博物館 | 東京都
博物館でお花見を
もうすぐ終了[あと9日]
2023年3月14日(火)〜4月9日(日)
特集
もっとみる
学芸員が選ぶ おすすめミュージアム
2023年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 首都圏版 ― [3月・4月・5月]
2023年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 全国版 ― [3月・4月・5月]
東京のおすすめミュージアムベスト10
神奈川のおすすめミュージアムベスト10
おすすめコンテンツ
巡回展
2023年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「⼤堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました