生誕100年 松本竣介展

    神奈川県立近代美術館 葉山 | 神奈川県

    松本竣介という画家の存在が、初めて公立美術館で大きく取り上げられたのは、神奈川県立近代美術館で1958年に開催された島崎鶏二との二人展でした。 それから半世紀以上を経て、当館のコレクションの中でも最も重要な位置を占める画家松本竣介の全貌を、本展では作風や描かれたテーマに応じて全体の構成を4章に分けて紹介、代表作の油彩画約120点のほか、彼の創作活動を知るうえでの手掛かりとなる素描作品約60点も展示します。また、当時の写真や友人宛の書簡などの資料類も合わせて展示し、人間としての松本竣介像にも迫ります。 今年生誕100年を迎える松本竣介の画業は、今なお多くの人の心を捉えて離しません。静謐な中にも深い詩情をたたえた松本竣介の世界をお楽しみください。 ※7月3日(火)より、一部展示作品が替わります。
    会期
    2012年6月9日(土)〜7月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 1000円(団体900円)
    20歳未満・学生 850円(団体750円)
    65歳以上 500円
    高校生 100円
    ※団体料金は20名様以上から適用されます。
    ※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料です。
    ※詳細はホームーページをご覧下さい。
    休館日 月曜日(ただし、7月16日は開館)
    公式サイト http://www.moma.pref.kanagawa.jp/
    会場
    神奈川県立近代美術館 葉山
    住所
    〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
    046-875-2800
    生誕100年 松本竣介展のレポート
    0
    36歳で早世、都会を愛した洋画家
    戦前から画壇で活躍し、大戦中は軍による芸術への干渉に抗議する文を美術誌に発表したことでも知られる、洋画家の松本竣介。生誕100年を記念した展覧会が、神奈川県立近代美術館 葉山で開催されています。
    会場
    会期
    2012年6月9日(土)~7月22日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)