―特別展示― あの歌麿が帰ってきた! ―「深川の雪」再公開―

    岡田美術館 | 神奈川県

    近年奇跡的に発見され、2014年4月から6月にかけて60余年ぶりに公開された喜多川歌麿「深川の雪」(岡田美術館蔵)。縦2メートル、横3.5メートルにも及ぶあの大作を、1年ぶりに公開いたします。 「深川の雪」は、「品川の月」(米国・フリーア美術館蔵)、「吉原の花」(米国・ワズワース・アセーニアム蔵)とともに「雪月花」三部作の一つとして知られる大画面の肉筆画で、歌麿の晩年に描かれました。深川の料理茶屋を舞台に、総勢27名の人物たち(1名をのぞき、すべて女性で構成)が遊び、談笑し、働く姿がいきいきと描かれています。 明治20年(1887)以前にフランスのパリへ流出した後、戦前に日本へ戻り、戦後まもない昭和23年・27年の2度にわたり公開展示されたのを最後に消息を絶った「深川の雪」。まさに歌麿最大の掛軸であり、幻の最高傑作といえます。この再公開、ぜったいに見逃せません!
    会期
    2015年4月3日(金)〜8月31日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
    料金
    一般・大学生 2,800円/小・中・高校生 1,800円
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.okada-museum.com/
    会場
    岡田美術館
    住所
    〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
    0460-87-3931
    ―特別展示― あの歌麿が帰ってきた! ―「深川の雪」再公開―のレポート
    0
    幻の大作、1年ぶりの再公開
    60余年ぶりの公開から1年。喜多川歌麿の肉筆浮世絵《深川の雪》が岡田美術館で再公開されています。明るい話し声が聞こえてきそうな27名を、流れるようなレイアウトで配置、歌麿渾身の大作です。
    会場
    会期
    2015年4月3日(金)~8月31日(月)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)