房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+

    房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+ | 千葉県

    「いちはらアート×ミックス」は「晴れたら市原、行こう。」をコンセプトに、2014年に第1回が始まり、以降トリエンナーレ形式で開催され、2020年3月に「房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020」として第3回目の開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため開催を延期し、この度「房総里山芸術祭いちはらアート×ミックス2020+」として開催を迎えます。 この延期した約1年半の中で大きく社会情勢は変化し、人と人との距離や食のあり方、イベントの鑑賞方法も変わってきました。作品の鑑賞には万全な対策を講じ、来場者・地域住民双方にとって「安心安全で楽しい芸術祭」を目指します。 会場となる市原市は、千葉県の中央に位置する人口約27万人の都市です。市の北部には日本有数の石油コンビナート群が立地する一方、南部には養老川の恵みがもたらす田園風景や先人たちが古来より守り育んできた美しい里山が広がり、春には満開の菜の花の中をトロッコ列車がのどかに走ります。都心や成田・羽田の両国際空港に近い立地ながら、人々の安らぎと共感を呼ぶ日本の原風景があります。 ・地域が持つ魅力的な資源をいかして作品をつくること ・作品制作や作品の維持管理を通してアーティストと地域と繋がり、地域への愛着と誇りを醸成すること ・作品を道しるべに、来場者は地域を巡り、地域の価値・魅力を理解すること コロナ禍を経験した世界の、「新たな芸術祭」のあり方を、「房総の里山から世界を覗く」というテーマを持って、作り上げます。
    会期
    2021年11月19日(金)〜12月26日(日)
    会期終了
    料金
    一般 3,000円 / 大高生 1,500円 / 小中学生 500円(市原市内及び招待小中学生無料)
    休館日 会期中無休
    観覧時間の目安 120分~
    公式サイト https://ichihara-artmix.jp/
    会場
    房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+
    住所
    千葉県市原市
    0436-50-1160
    房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+のレポート
    0
    千葉県市原市を舞台にした芸術祭「いちはらアート×ミックス2020+」。コロナ禍で開幕が2度も延期になりましたが、ついにスタートしました。
    地域を巻き込んだ芸術祭では地元の方の話を聞くと、より楽しく鑑賞できます。
    0
    鑑賞は週末の2日間、マイカーで巡りました。
    作品が多く集まっている場所を狙って行くと効率が良いと思います。あとは、このレポートを参考にしていただければありがたいです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)