ニュース
    食うか食われるか、ハンターチャンス! ── 国立科学博物館で「海のハンター展」
    (掲載日時:2016年7月7日)
    国立科学博物館「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」

    2016年7月7日(木)、東京・台東区の国立科学博物館で「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」のプレス向け内覧会が開催された。

    海に暮らす生物たちの補食に着目し、補食者=ハンターたちの生態や狩りのテクニックなどを紹介する企画展。

    2014年に沖縄で見つかった全長3.2mのオスのホホジロザメ成魚の全身液浸標本を日本初公開。

    他にも様々な海域に生きるハンターや、太古の海に繁栄したハンターの姿を、液浸標本や骨格標本、剥製、化石、復元模型など約160点で紹介。

    水産資源の未来を考える展示も交え、人と海との共存についても考察する。

    「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」は国立科学博物館で、2016年7月8日(金)~10月2日(日)に開催。観覧料は一般 1,600円、小・中・高校生 600円。前売りはそれぞれ1,400円、500円で2016年7月7日(木)23:59まで発売。

    「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」のチケットはこちらiconicon



     国立科学博物館「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立科学博物館 施設詳細ページ
    「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」情報ページ
    「海のハンター展 ~恵み豊かな地球の未来~」公式ページ
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    \\11月開催// 京都モダン建築祭|サポートスタッフ(ボランティア) 募集 [京都市内の118の建築のどこか]
    京都府
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと76日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと91日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと20日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと71日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと55日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)