
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
2018年8月21日(木)、東京・港区の国立新美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO ―冒険の波紋―」のプレス向け内覧会が開催された。
シリーズ累計発行部数が1億部を記録した『ジョジョの奇妙な冒険』は、2017年に連載30周年を迎えた荒木飛呂彦氏の代表作。独特の手法や世界観は国内外のファンに支持され、絶大な人気を誇る。
本展では30年の集大成として、初公開を含む肉筆原画をはじめ、完全新作の大型描き下ろし原画「裏切者は常にいる」全12枚が展示されている。
内覧会に姿を見せた荒木飛呂彦氏は、等身大で描かれた「ジョジョ」のキャラクターたちを前に「実際にキャラクターが存在していることを意識し、美術館という空間になじんでくれたら」と語った。
「荒木飛呂彦原画展 JOJO ―冒険の波紋―」は国立新美術館で、2018年8月24日(金)~10月1日(月)に開催。観覧料は一般 1,600円円、大学生 1,200円、高校生 800円。チケットは完全日時指定制で数量限定販売となる。
国立新美術館「荒木飛呂彦原画展 JOJO ―冒険の波紋―」の取材レポートはこちら発信:
インターネットミュージアム>
国立新美術館 施設詳細ページ>
「荒木飛呂彦原画展 JOJO ―冒険の波紋―」情報ページ>
「荒木飛呂彦原画展 JOJO ―冒険の波紋―」公式ページ