ニュース
    モローの描いた女性たちを紹介 ── パナソニック汐留美術館で「ギュスターヴ・モロー展」が開催中
    (掲載日時:2019年4月5日)
    モローが描いた女性たちを紹介 ── パナソニック汐留美術館で「ギュスターヴ・モロー展」が開催中

    2019年4月5日(金)、東京・港区のパナソニック汐留美術館で「ギュスターヴ・モロー 展 ― サロメと宿命の女たち ―」のプレス向け内覧会が開催された。

    ギュスターヴ・モロー美術館(フランス・パリ)が所蔵する、《出現》や《一角獣》など、女性をテーマにモロー芸術を紹介する展覧会。

    ギュスターヴ・モロー(1826-1898)は、聖書やギリシャ神話を主な題材とし、幻想的な作風で知られる象徴主義の画家。19世紀末の画家や文学者に多大な影響を与え、象徴主義の先駆者ともされている。

    4章で構成される本展では、男性を死へと導くファム・ファタル(宿命の女)としての女性や、また誘惑され破滅へと導かれる女性、母・ポリーヌと恋人のアレクサンドリーヌ・デュルーとの交流を伝える素描や手紙など、初来日作品も含む約70点が展示される。

    会場のパナソニック汐留美術館は、4月1日に館名を変更したばかり(旧館名:パナソニック汐留ミュージアム)。館名変更を記念し、モローと同じ誕生日「4月6日」生まれの人は観覧料が無料(要証明)。また、4月16日、4月26日、5月16日、6月6日の会期中6のつく平日に、同館オリジナルブックマークが、各日先着250名にプレゼントされる。

    「ギュスターヴ・モロー 展 ― サロメと宿命の女たち ―」はパナソニック汐留美術館で、2019年4月6日(土)~6月23日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円、65歳以上 900円、大学生 700円、中・高校生 500円、小学生以下は無料。
     パナソニック汐留美術館「ギュスターヴ・モロー 展 ― サロメと宿命の女たち ―」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    パナソニック汐留美術館 施設詳細ページ
    「ギュスターヴ・モロー 展 ― サロメと宿命の女たち ―」情報ページ
    パナソニック汐留美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)