読者
    レポート
    京都国立近代美術館「記憶と空間の造形 イタリア現代陶芸の巨匠 ニーノ・カルーソ」
    京都国立近代美術館 | 京都府

    京都国立近代美術館「記憶と空間の造形 イタリア現代陶芸の巨匠 ニーノ・カルーソ」

    文 [エリアレポーター]カワタユカリ / 2020年1月6日
    現代陶芸の巨匠ニーノ・カルーソの没後世界初の回顧展、代表作92点が並ぶ会場は静かで穏やかでありながら、モダンで自由を感じる気持ちの良い空間が広がっていました。


    1950年代中ごろから陶芸家として活動を始めたカルーソは、紐作りで成形し、ざらついた質感を生み出す釉薬が特徴の「アルカイック」シリーズを制作します。

    《共蓋壺》1963 楽焼 京都国立近代美術館蔵

    《壺-人体》1959 楽焼

    その時代に制作された造形物は、一見よくある形にも思えるのですが、観ているうちに独特な個性を感じます。
    決して奇をてらう形ではないのに初めて出会う、でも懐かしい。不思議です。
    内側は紐状の跡が一目でわかる仕上げで、それが反対に作家の手を感じさせ、親近感にも変わります。

    1964年に日本で初めての国際陶芸展「現代国際陶芸展」で発表された作品も展示されていました。
    当時それをみて彫刻家柳原義達は「日本陶芸の敗北」というタイトルで批評文を投稿したそうです。

    《進化2》1962 鉄、木
    その後カルーソは、陶以外にも鉄やセメントなど異素材を実験的に扱います。
    鉄板の断片など鉄くずで制作された作品が数点紹介されていました。
    粗く仕上げた溶接部分は陶の仕上げ方と共通していて、当時のカルーソの作品に対する考え方を知ることができます。
    技術面以上に、彼自身のルーツであるシチリア、地中海文明を意識させる神話性、象徴性をテーマとした表現に重きをおいていたそうです。

    《王と王妃》1979 テラコッタ
    1960年半ば以降には、カルーソは発砲スチロールでカットした原型に鋳込みする技法で作品を作るようになります。
    この手法は、陶磁器業界にとっては全く新しいものでした。

    またそれらを上下左右に組わせることにより、彫刻や壁画といった作品を発表します。
    発泡スチロールで型取られたと知ったからか、なぜか軽さを感じます。
    細かいラインや波の形などの具合が、作品本体を削って作ったものとは全く異なり面白味を感じます。
    表面は発泡スチロールの細かい粒粒が映ったような跡もあり、今までみたことのない陶の風合いに惹きつけられました。



    本展を通して、カルーソが一貫して自身のルーツ、彼に流れる血の一滴を作った源を探るような壮大なテーマに向かった「陶芸家」であったことを知ることができます。

    ただ1つ残念なのはここがシチリアではないこと。もしこれらを現地でみることができれば、より彼の作品を味わえるのでは……。新年早々大きな夢が生まれてしまいました。

    会場京都国立近代美術館
    開催期間2020年1月4日(土)~2月16日(日)
    休館日月曜日(1月13日は開館)、1月14日
    開館時間9:30~17:00(金・土曜日は20:00まで)
    所在地京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
    075-761-4111
    HP : http://www.momak.go.jp/
    料金一般 1,000円、大学生500円
    展覧会詳細へ 「記憶と空間の造形 イタリア現代陶芸の巨匠 ニーノ・カルーソ」 詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    カワタユカリ カワタユカリ
    美術館、ギャラリーと飛び回っています。感覚人間なので、直感でふらーと展覧会をみていますが、塵も積もれば山となると思えるようなおもしろい視点で感想をお伝えしていきたいです。どうぞお付き合いお願いいたします。

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    京都国立近代美術館
    会期
    2020年1月4日(土)〜2月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00、金曜・土曜日は~20:00

    ※入館は閉館30分前まで
    ※開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります
    休館日
    毎週月曜日、1月14日(火) ※ただし1月13日(月・祝)は開館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
    電話 075-761-4111
    公式サイト http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2019/435.html
    料金
    当日一般1,000円、当日大学生500円

    ※ 高校生以下・18歳未満は無料。
    ※ 心身に障がいのある方と付添者1名は無料
    (入館の際に証明できるものをご提示下さい)
    ※ 本料金でコレクション展もご覧いただけます
    展覧会詳細 京都国立近代美術館「記憶と空間の造形 イタリア現代陶芸の巨匠 ニーノ・カルーソ」 詳細情報
    このレポートに関連する巡回展
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと44日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと37日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと155日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)