IM
    レポート
    SKY GALLERY EXHIBITION SERIES vol.5「目 [mé]」
    渋谷の46階展望回廊「SKY GALLERY」出会うアートチーム 目[mé]による作品
    都市の運動から離れて、非言語な空間で「ただ、眺める」ことができる体験
    昼間と夜。時間を忘れて変化していく眺望と作品をゆっくり楽しんでみては

    2019年に渋谷駅東口にできた渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」。46階「SKY GALLERY」では、“視点を拡げる”をテーマに企画展を定期的に開催しています。

    地上から229mもの高さで都心が一望できるだけでこの空間で、現代アートチーム目 [mé]を紹介する企画展がはじまりました。


    展示風景
    展示風景


    目 [mé]の中心メンバーは、アーティストの荒神明香、ディレクター南川憲二、インストーラー増井宏文。不確かな現実の世界から、展示空間を通して私たちを異空間に引き寄せような作品を展開しています。

    近年では、2019年に開催された千葉市美術館「目 [mé]非常にはっきりとわからない」が反響を呼んだほか、芸術祭での出展や今秋開催される「さいたま国際芸術祭2023」のディレクターに就任するなど、幅広く活躍しているアーティストです。

    会場には、これまで制作してきた作品や、そのコンセプトからなる新たにつくられた映像作品が並びます。


    展示風景
    展示風景


    会場で最初に出会うのは、約2000個もの時計が吊るされたインスタレーション。モニターに目を移すと、鳥たちが飛び立つ映像が流れています。

    今回の展覧会の特徴のひとつに、非言語による展示に挑戦したことがあげられます。会場内にはキャプションはありません。渋谷の中心で、言葉や意味を切り離した空間をどのように創り出すか、試行錯誤したとアーティストの荒神明香は話します。


    展示風景
    展示風景


    これまでの自分たちの展示からすると、かなり特殊な場所だったと語るのは南川憲二。「SHIBUYA SKY」は、いわゆる商業的な場所でもなく、作品と対峙できる美術館でもない。眺望を「ただ、眺める」特殊な空間で作品を融合させる必要がありました。

    都市はそれぞれ、目的や意味によって成り立っていますが、そんな都市の運動や日常から“ふっと”離れられる。都市の意味に吸い込まれない、眺望に添えるような作品が今回の企画の醍醐味です。


    展示風景
    展示風景


    下に目線を下げると、展覧会特設サイトへつながるQRコードが記されたちり紙が床に置かれていたり、壁際の鏡越し貼られたQRコードなど、目 [mé]ならではの演出も各所に感じられます。


    展示風景
    展示風景


    また、常設されている窓際に並んだモニターでは、近づくと目の前に広がる東京の景色とモニターにうつる映像に自分自信がまるで溶け込んでいく様な体験もできます。


    展示風景
    展示風景


    「SKY GALLERY」に訪れた方が偶然、アート作品に出会うこともできるこの企画。昼間の展示だけでなく、夜景の中での空間ではまた違った姿を楽しむことができそうです。

    [ 取材・撮影・文:坂入 美彩子 2023年1月13日 ]

    会場風景
    (左から)アーティスト荒神明香、ディレクター南川憲二
    会場風景
    「SHIBUYA SKY」46階屋外
    会場
    SHIBUYA SKY 46階「SKY GALLERY」
    会期
    2023年1月13日(金)〜3月24日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00〜22:30(最終入場 21:20) ※最新の営業時間は公式 WEB サイトをご確認ください
    休館日
    年中無休 ※但し、臨時休館となる場合があります
    公式サイト https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/me/
    料金
    イベント当日の SHIBUYA SKY 入場チケット、もしくは年間パスポートをお持ちの方は、どなたでもご鑑賞いただけます。入場チケットのご購入については、サイトをご覧ください。
    展覧会詳細 SKY GALLERY EXHIBITION SERIES vol.5「目 [mé]」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    東京国立博物館 有期雇用職員(事務補佐員)の公募について [東京国立博物館]
    東京都
    令和5年度 名古屋市職員(学芸:考古/美術工芸)の採用選考試験案内 [名古屋市教育委員会]
    愛知県
    石川県立美術館 学芸員募集 [石川県立美術館]
    石川県
    名古屋市港防災センター 運営スタッフ(広報担当)募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと77日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと9日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと7日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと8日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展 古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン
    開催まであと12日
    2023年6月16日(金)〜9月3日(日)